【大中山温泉(岡山・和気町)】~掛け流しの湯~ ★2012.7画像差替・追記★
【大中山温泉(岡山・和気町)】立寄り
直近入湯日:2012年7月 ※画像差替・追記あり
トラック の コンテナ が温泉
岡山は山陽自動車道和気ICから備前方面へ車で5分程の位置だが、
この黄色い看板がないと、ここに温泉であることがまず分からないでしょう!
山の中の採石場でトラックのコンテナを再利用して造られている日帰り温泉施設。事前の情報がないと決して立寄らないであろう佇まいです。まるで、工事現場かと間違えそう。
近づいて行っても、駐車場が奥なので、営業しているのかも怪しい状態。
こんな廃墟系秘湯は、北海道の祝梅温泉 以来の訪問。なんだかウキウキしてきます
コンテナ横のプレハブが入口。入った右手の自販機で買った入浴券を、
ソファーに座っているおばあちゃんに渡し、男湯(ここからがコンテナ内部)へ。
脱衣所は畳が敷いており鍵付ロッカーもあります。
さっそく浴室へ参りましょう♪
奥にコンクリートの縦長の湯船が並び、右が熱い湯、左がぬるい湯。
コンテナをくり抜いて窓も作られています。
湯船の奥には、源泉の冷泉と沸かし湯の2つのカランがあり、自由に温度調整ができる。
なので、2つの浴槽の温度はその時々で変わります
右のカランから湯を出して味見をしようとしたら、先客さんより「こらぁ~」と一喝
どうやら熱湯なので火傷するぞと忠告してくれたようです
左のカランを出して冷泉を味わうと、渋味があり硫黄臭も少し感じる。先客のおじさん曰く、飲むと癌もなおる良泉だとか。確かに、受付周辺には温泉水の荷札を貼った発送前の段ボールが積んである。
基本的にはカランから源泉出しての掛け流しなので、カランを止めるとため湯になってしまうので早い時間がお勧め。無色透明のお湯は、湯船で体を摩るとキシミを感じるが、やわらかいお湯。シャワーも源泉です。
地元のオッチャンと熱い湯船でしばし歓談。オーナーの社長が道楽で作った温泉で、最近身体の調子が悪くめったに出て来なくなったことや、地元ネタを聞いているうちにのぼせそうになり、退散しました・・・
(追記:2012年7月再訪時、この社長さんに会いました。この温泉水に水素を混ぜてペットボトルに詰めて販売しているとのこと。半年ほど飲み続けると癌細胞がなくなると言ってました十数人助けたとか。真相はともかくここを訪れている人々はグビグビ温泉水を飲んでました)
18時30分の外観。この状況で、初めて行くのは勇気がいるかも・・・
泉温 : 19.5
PH値 : 8.1
湧出量(L/分) : 測定不能(自然湧水)
ラドン含有量 : 31.3 X10-10Ci/kg
成分総計(mg) : 182
源泉利用状況 : 掛け流し(加温あり・加水なし)
場所 : 岡山県和気町大中山池尻1798-1
TEL : 0869-92-0522
日帰り料金 : 500円
日帰入浴時間 : 10:00-20:00
備考 : 鍵付ロッカーあり
入湯日 : 2011年10月(初)、2012年7月
〔27.12湯次の勝手な5段階評価〕 総合評価★4★
温泉満足4・清潔満足度3・再訪したい度4・食事満足度(宿泊時のみ)-・
むふふ度(宿泊時のみ)-。
« 【天然温泉堺利休の湯〔ユーバス堺浜寺店〕(大阪・堺市西区)】~源泉かけ流しの湯~ &紫陽花 | トップページ | 【大箇温泉〔宮泉の湯〕(兵庫・西宮市)】 &二度づけお断り »
「岡山で、はいった温泉」カテゴリの記事
- 【湯原温泉〔元禄旅館油屋 食湯館〕(岡山・真庭市)】~かけ流しの湯~ & 冬の味覚「松葉ガニ」(2021.01.27)
- 【東粟倉温泉〔愛の村パークゆらりあ〕(岡山・美作市)】(2020.07.04)
- 【天然温泉 阿知の湯〔ホテルドーミーイン倉敷 阿知の湯〕(岡山・倉敷市)】 ~源泉浴槽有~ & 大峰奥駆道 (2018.12.16)
- 【湯原温泉〔ゆばらの湯 米屋〕(岡山・、真庭市)】 & 暑さをしのぐ上生菓子 「紅涼水(こうりょうすい)」(2018.08.15)
- 【岡山空港温泉〔レスパール藤ヶ鳴〕(岡山・北区)】立寄り & 比良山系の稜線を歩く(2017.09.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【天然温泉堺利休の湯〔ユーバス堺浜寺店〕(大阪・堺市西区)】~源泉かけ流しの湯~ &紫陽花 | トップページ | 【大箇温泉〔宮泉の湯〕(兵庫・西宮市)】 &二度づけお断り »
またまたユニークな
いやいや~~ユニークすぎる施設で目か点に・・・・・
おもしろすぎます←笑い泣き
ところで・・・・・・・女湯ってあるの?
投稿: じゅうべい | 2011年11月 7日 (月) 22時03分
じゅうべいさん。。。
なかなかの秘湯でしょ
混浴じゃないですよ。
ちゃんと別のコンテナに女湯があります。
窓は無いそうですが・・・
投稿: 湯次 | 2011年11月 7日 (月) 22時42分
湯次さん、こんばんは
これは珍しいですね~
遠目に見たら営業しているようには全く見えません(笑)
一人で行くには夜はちょっと怖いかも
希少な放射能泉をコンテナで・・・だなんてギャップがすごい!!
間違いなく珍温泉に認定です(笑)
投稿: さくら | 2011年11月 8日 (火) 19時33分
さくらさん。。。 こんばんは~
こういう意外性のある温泉は大好きです。
行くのに勇気がいりますが、
入るまでワクワクしちゃいます!
投稿: 湯次 | 2011年11月 9日 (水) 00時27分